コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ズボラ主婦の いいものBEST3

  • パルシステム
  • インテリア
  • キッチン
  • ズボラ主婦のアイデア
  • おすすめ商品
  • 掃除 洗濯
  • 猫を飼う
  • 庭
  • 簡単ダイエット
    • きちんと少食

2019年4月

  1. HOME
  2. 2019年4月
2019年4月21日 / 最終更新日時 : 2020年9月30日 ruru インテリア

ミニマム生活実現に向け『一日一捨て』始めました。

急死した母の代わりに、残された父親と祖父のお世話をするために旦那様と当時3歳のこどもを引き連れ、モノが溢れかえるこの実家に引っ越してきました。 思い起こせば・・・ 慣れない子育てをしながら、なんとか私たち家族が快適に暮ら […]

プリン
2019年4月18日 / 最終更新日時 : 2020年10月12日 ruru お気に入りの食べ物

【おすすめプリンBEST3】とっても安いのにすっごく美味しい!

  こんにちはruruです。 プリンって美味しいですよね。プリンといってもプッチンプリンからお値段の結構する高級プリンまで色々ありますね。 私はプリンといえばやはり、きちんと卵・砂糖・牛乳(乳製品)つくられ添加 […]

2019年4月17日 / 最終更新日時 : 2020年9月11日 ruru パルシステム

ヨーグルトドリンク好きが最後に行きついたのはパルシステムの『飲むヨーグルト』

私は飲むヨーグルトが大・大・大好きです。なので今までそれはそれは色々なものを飲み比べてきました。 で、ずっと好きで長いこと飲んでいたのが この『ヤスダのヨーグルトドリンク』。 びっくりするほどトロ~リ濃厚で甘すぎもせず、 […]

洗濯カゴの中の猫
2019年4月13日 / 最終更新日時 : 2021年10月25日 ruru 猫を飼う

【猫の脱走防止対策】家のあちこちに柵を設置した件。

こんにちはruruです。 わが家の猫『テト』。メインクーン(オス)ただいま生後10ヶ月、体重5.2㎏。このところ顔つきも身体つきも、すっかり男らしくなってきました。 で、今は春。 猫はさかりの季節ということで、まだ去勢手 […]

2019年4月12日 / 最終更新日時 : 2019年4月12日 ruru きちんと少食

グルテンフリー生活の強い味方。米粉『フォー』をいつでも便利に使う方法。

グルテンフリー生活を始めるにあたって、最初に思うこと。それは・・・ 大好きな麺類が食べられない!(;’∀’) ということ。始めこそ、最近流行りの代替麺なるものを試したりしていましたが、まだまだ美味 […]

ドライヤー
2019年4月4日 / 最終更新日時 : 2020年9月26日 ruru ズボラ主婦のアイデア

一番簡単なドライヤー収納方法。『自遊自在コイル』でなんとかなった!

ドライヤーって機能はどんどん改良されていきますが、多くの人が一番困っている収納のこと、まったく考えてくれていません。 例えば・・・わが家のドライヤー。 一応、収納するときに引掛けることのできるフック穴はあります。この穴を […]

耐熱皿 グラタン
2019年4月1日 / 最終更新日時 : 2020年9月24日 ruru パルシステム

パルシステム『ボロニア風ミートソース』が本格レストラン味で美味しい件。

パルシステムで買えるパスタソースのなかで、とりわけ好きでよくリピート買いをしているものがこちらの『ボロニア風ミートソース』です。 冷凍で2パック入り。エム・シーシー食品さんのものですが生協仕様とのことです。(たぶんお肉を […]

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村

よく読まれている記事

  • 【ズボラ流】少食になるためにおすすめな方法best3
  • パルシステム カタログ 【パルシステム】利用歴20年~おすすめ商品とイマイチ商品~(随時更新中!)
  • 太陽と緑 暗い部屋を明るくする方法【光を取り込むアイテムbest3】
  • 昭和の中途半端に古い家をおしゃれ&快適にする方法
  • 窓からのアナベル 暗い部屋を簡単に明るくする方法 best3
  • キッチン てを洗う 『台所のタオルがビショビショ』を解消する画期的な方法。
  • 不要になった襖 不要になった『襖』の捨て方。
  • 【雑草対策】固まる土の20年後~苔と楽しく共存する方法~
  • メインクーン 子猫 長毛種猫の脇の下にできてしまった大きな毛玉を取るコツ。
  • 三色丼 【少食】一日一食メニュー『三色丼とキャベツスープ』

カテゴリー

  • パルシステム購入品
  • パルシステム
  • インテリア
  • ズボラ主婦のアイデア
  • 猫を飼う
  • 森修焼
  • きちんと少食
  • キッチン
  • 掃除 洗濯
  • 簡単ダイエット
  • 健康
  • MEC食メニュー
  • お気に入りの食べ物
  • おすすめ商品
  • 庭
  • 雑記

最近の投稿

【猫の布団での粗相対策】我が家で効果のあった方法best3!

2022年7月22日

【7月3回】今週のパルシステム購入品

2022年7月20日

【6月5回】今週のパルシステム購入品

2022年6月30日

ソファと合わせれば天国の居心地になるリビングテーブル

2022年6月27日

【雑草対策】固まる土の20年後~苔と楽しく共存する方法~

2022年6月23日

【6月4回】今週のパルシステム購入品

2022年6月22日

昭和の中途半端に古い家をおしゃれ&快適にする方法

2022年6月14日
屋外用 おしゃれ すだれ

屋外用すだれをおしゃれな樹脂素材に変えたらリゾート風になった件。

2021年4月15日

パルシステム『まぐろたたきボリュームパック』は味・ボリューム・手軽さで満点!

2021年3月29日
洗濯物 乾いたタオル

【ズボラ流】乾いた洗濯物を素早く簡単にかたづけられるようになる方法。

2021年2月22日

カテゴリー

  • パルシステム購入品
  • パルシステム
  • インテリア
  • ズボラ主婦のアイデア
  • 猫を飼う
  • 森修焼
  • きちんと少食
  • キッチン
  • 掃除 洗濯
  • 簡単ダイエット
  • 健康
  • MEC食メニュー
  • お気に入りの食べ物
  • おすすめ商品
  • 庭
  • 雑記

アーカイブ

  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年2月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月

プロフィール

プロフィール写真

こんにちは ruru です。

築50年の日当たりのあまりよくない家で暮らしています。

本来ズボラな人間なのですが、これから先の人生をできるだけラクに、そして快適に暮らせるよう、少しずつ生活を整えています。
さらに古い家でもおしゃれに暮らせるような工夫も(なるべく低予算で)しております。

そんななかで これはよかった!というアイデアを記事にしています。このブログがなにかのお役に立てたら幸いです。

Copyright © ズボラ主婦の いいものBEST3 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU

カテゴリー

  • パルシステム購入品
  • パルシステム
  • インテリア
  • ズボラ主婦のアイデア
  • 猫を飼う
  • 森修焼
  • きちんと少食
  • キッチン
  • 掃除 洗濯
  • 簡単ダイエット
  • 健康
  • MEC食メニュー
  • お気に入りの食べ物
  • おすすめ商品
  • 庭
  • 雑記

アーカイブ

  • 2022年7月 (2)
  • 2022年6月 (5)
  • 2021年4月 (1)
  • 2021年3月 (1)
  • 2021年2月 (1)
  • 2020年10月 (10)
  • 2020年9月 (16)
  • 2020年2月 (2)
  • 2019年7月 (3)
  • 2019年6月 (6)
  • 2019年5月 (12)
  • 2019年4月 (7)
  • 2019年3月 (19)
  • 2019年2月 (4)
  • 2019年1月 (2)
  • 2018年12月 (4)
  • 2018年11月 (13)
  • 2018年10月 (3)
  • 2018年9月 (9)
  • 2018年8月 (16)
  • 2018年7月 (8)
  • パルシステム
  • インテリア
  • キッチン
  • ズボラ主婦のアイデア
  • おすすめ商品
  • 掃除 洗濯
  • 猫を飼う
  • 庭
  • 簡単ダイエット
    • きちんと少食

プロフィール 

プロフィール写真

こんにちは ruru と申します。

これからの人生をいかにラクに、しかも心地よく過ごすにはどのような工夫をすればよいのか?を日々考え試行錯誤しているズボラ主婦 です。
そんな中で『私はこれで人生ラクになりました!』という物事を紹介しています。
少しでも役立つ情報がありましたら幸いです。

PAGE TOP