生後6ヶ月の猫が頻尿・血尿!診断は細菌性膀胱炎でした。
それに気が付いたのは、12月12日夜。
テトさん、今日はよくトイレに行くな~と、思いつつトイレ掃除をしていたら・・・
猫砂に赤い血のようなものが付着している!?
おまけに一回のおしっこの量が少なくて、猫砂のおしっこの塊は小さいし・・・
膀胱炎になってしまったのかもしれないぞ!と。
『猫 膀胱炎』で調べてみると、猫は寒くなるとこの12月からの時期には特に膀胱炎が増えるのだとか。
膀胱炎には2種類あって、ストレスなどしか原因の見当たらない特発性と文字通りの細菌性。
猫はだいたいが特発性膀胱炎になることが多いらしい。
で、特発性ならば少し様子を見るしかないですが、もし細菌性ならば抗生物質を飲ませるなどの治療法があるとのことで・・・
とりあえず、どちらのタイプの膀胱炎なのだか調べてもらうために病院へ。
※今は便利な世の中で、地域限定ですがこのようなサービスがあります。なにかの時にはお世話になりたいです。
≫動物病院に行けなくても安心!獣医さんの往診予約サービス【ジュイクル】
病院で先ほどの猫砂を持参し見せ、頻尿・血尿の症状を言いますと、案の定『最近テトちゃんがストレスを感じるようなことは何かありましたか?』との質問が。
11日に、家に工事の業者が入り、その時にたいそうビビッていたこと・・・くらいしか思い当たりません。
その後、(大暴れして抵抗するテトからなんとか無事)尿を採取したら、確かに尿に血がまざっているようなオレンジ色でした。
検査の結果・・・異常がみられた項目は
血液反応が出たのはもちろんのこと、通常は出るはずのない蛋白が出ているとのこと。また疑いのある結石のキラキラした物質は見当たらなかったと。
とのことから、医師の診断は
細菌性の膀胱炎。
少し前から兆候があり、先日(来客)のストレスが引き金となったかもしれないと。蛋白が出ているのは細菌のせい(?)のようなことを言われました。
処方されたお薬は、ペニシリン系の抗生物質と止血剤、一日2回の8日間分。
また薬がなくなった頃に来院してください、とのことでした。
今回病院でかかった費用約4000円。
で、薬を飲ませ始めて2日ほど経ちますが・・・
まだ今のところ、改善の兆しは見えません(涙)いやむしろ悪化しているような??
何度もトイレに行き、その度に砂かきをするのも大変だろうと・・・以前、段ボール箱に新聞紙を入れたところで粗相をしたことがあったので、今回同じようにしてその上にペットシートを敷いておきました。
案の定、してくれました。
ペットシートは猫砂よりも、おしっこの状態がよくわかって良いですね。
ちなみに~
このペットシートは先代の犬の時に使ってい、尿と匂いの吸収力がとても良いのです。猫が粗相をした時のお掃除用(絨毯に染み込んだ時に上から被せて脱水させる)に買っておいて正解でした。
膀胱炎になってから、(おしりが気持ち悪いのか!?)たまにこんな格好でじっとしている時があります。なんなんだ??
いや、・・・ごめんね、テト。
膀胱炎のその後は、また後日ご報告いたします。