ダイエットを成功させる食事方法が簡単にわかる『読むだけダイエット』
どんなダイエットをしてもなかなか痩せなかったスボラ主婦の私が、2年前に3ヶ月で8.5㎏のダイエットに成功しました。
その後リバウンドすることなく現在も理想体型&体重を維持しています。そんな私のダイエット方法をご紹介したいと思います。
ダイエット前
ダイエット後
ダイエット中の食事がわかる『読むだけダイエット』
ダイエット中は食欲と戦いながらも、毎日いったい何を食べたらいいか献立に悩みますよね。
でももう大丈夫。今から紹介する本を読めば何を控えて何をどう食べるべきなのかがハッキリとわかります。
私をはじめ、多くの人が今まで失敗してきたダイエット法は、「テレビでこれがやせる食材といっていたから」「こんな方法で痩せたという人がいるから」など一方的な情報を『聞いただけダイエット』だったと思います。
しかし自ら本を読むことは経験です。
百聞は一見に如かず
今まで知り得なかった知識を得れば、おのずと意識が変わります。
意識が変われば行動が変わる。 行動が変われば習慣が変わる。 習慣が変われば人格が変わる。 人格が変われば運命が変わる。 運命が変われば人生が変わる。
ぜひ、このダイエットの胆である『本を読む』の絶大な効果を体験してください。
長期的にリバウンドしないダイエットに最適な本3選。
『読むだけダイエット』では、どのような本を読むかが重要となります。
そこで私がダイエットを成功に導く本を厳選しました。
できれば全部、もし読書が苦手でしたら①②③それぞれの中から一番最初の本だけ読んでください。※上から、初級向き・中級向き・上級向きに並べてあります。
① 小麦製品の摂取を自発的にやめられる本
実は小麦に含まれるグルテンの中には脳内で麻薬のように働き、食欲を刺激して増加させる成分が含まれています。
小麦製品を食べながらダイエットをするということは、食欲増進剤を飲みながら食事制限をするのと同じこと。
このようなダイエットを成功させる自信はありますか?薬の効果に打ち勝てる人はなかなかいないでしょう。
ですのでダイエットを苦しく辛いものにしないためにも、まずは小麦製品の摂取をやめることから着手するべきなのです。そうすれは食欲をコントロールする力を取り戻すことができます。
これらの本を読み(スポンサーの関係でテレビでは決して教えてくれない)現代小麦の知識を得れば、無理なく小麦依存の食生活から抜け出すことができます。
小麦の摂取をやめて2週間くらいすると体重は変わらなくても体感的に体が軽くなってきます。と同時に、体質・老化・ストレスのせいと半ばあきめていた原因不明の体の不調も改善されてきます。
こうなると、ダイエット中も終了後も以前のように小麦製品をむやみやたらに食べるという行為はできなくなります。
とはいっても、ズボラ的には・・・
ダイエット中は(ダイエット終了後も健康を考えるならば)ガッツリと食べる主食級の小麦粉製品(パン、パスタ、ラーメン、うどん、十割意外の蕎麦、ピザ)などはできる限り控える生活が理想。それ以外の小麦製品(餃子、春巻き、カツ、ケーキ、クッキー)などは食べる頻度と自分にとって不快症状がでない程度の適量を守れれば、たまにの楽しみに食べるぶんには大丈夫・・・と、2年間の私の経験上そう思っています。
②体にとって本当に必要な栄養を知る本。
ダイエットや健康のために主食級の小麦製品の摂取をやめたら、ではその代わりに何を食べたらいいのかという話になると思います。お米を食べればいい?確かに小麦製品よりはお米の方がいいのですが、残念ながら今のこの飽食の時代においては主食=炭水化物=糖質は、肥満や病気のもとです。
野菜ならヘルシー?確かに、糖質だらけの穀物よりはいいですが、今の野菜は昔の野菜に比べて栄養が半分以下になってしまっていると言われています。また野菜の多くは主に食物繊維と糖質でできています。ダイエット中に野菜をメインとする食生活すると栄養が足りなくなり体調を崩します。
人間にとって本当に必要な栄養素はタンパク質と脂質。
特に短期間でのダイエット成功を願うなら、余剰分は体脂肪として蓄えられてしまう糖質はなるべく控えるのが得策です。(テレビではスポンサーの関係で声を大にしては言えない)この事実を頭に叩き込むためにこれらの本を読みましょう。
お米のない食事なんて考えられない!と思うあなたは・・・もう立派な 糖質中毒です。
私も同じでした。糖質中毒の人は、見かけは太っているのに栄養不足という事態に陥っています。一見、健康に良さそうな糖質中心(穀物&野菜)ダイエットでは、体重は減っても顔はシワシワ、髪は抜ける等の悲惨なダイエット結果となってしまいます。
長年の栄養不足によって、後回しにされてきた体の内外の修復のためにも、本当に必要な栄養素を十分に摂取して健康体に戻り綺麗に痩せましょう。
とはいっても、ズボラ的には・・・
目くじらを立てて『糖質は絶対に食べない!』『砂糖の代わりに人工甘味料』『糖質オフの加工品の購入』等の特別なことは全くしておりません。お米は食べる頻度と分量に注意し、時にはガッツリ食べることもあります。これは糖質の塊であるお菓子・スイーツにおいても同様です。これらを食べたところで小麦のような体の不調は(今のところ)私には出ず、度が過ぎると太るというだけなので、食べ過ぎないようにうまくコントロールしています。(←小麦抜き生活で可能です)
③ 『朝食は食べない方がいいらしい』を知る本
健康のためと、律儀に一日3食しながらダイエットを行いますと・・・朝から食事の準備や後片付けの他、一食あたり腹6分くらいで箸を置くという結構強めな意志の発動が一日に3回も必要になります。
となると、あれやこれやと一日中食事のことが頭から離れなくなってしまいます。ダイエット中は食のことはなるべく考えないほうがよいのに、より一層考えてしまうという悪循環にハマります。
そこでズバリ、できれば朝食は食べないという選択が賢明なのです。
朝食を抜くと力がでない、と感じるのは実は最初の3~4日だけなのです。その後は朝食を食べない方がかえって心地よいよいう感覚になります。これは実際に体験した人にしかわかりませんが、一度この心地よさを知ってしまうと『朝食を食べる』という選択肢は今後の人生から消えてしまいます。
手間がまったくかからない一番簡単なダイエット方法ですので、使わない手はありません。朝食は食べないと健康に悪い(←スポンサーの関係でテレビでは大々的に宣伝しています)という洗脳を解くためにも、これらの本を読みましょう。
『朝食抜き』は徐々にでも大丈夫ですし、とりあえずたんぱく質&脂質のみの摂取ならば食べても血糖値もあがらずダイエットとしては問題ないです。しかし快適さや今後の健康(消化)のことを考えるならば、これも最終的にはやめる方向がいいのかもと。
とはいっても、ズボラ的には・・・
旅先の旅館で朝食が付いている時の朝食は、ありがたく頂きます。これは年に数回の朝食も含めたイベント扱いです。そんな時には、昼食や夕食を抜いて一日2食程度に調整します。長続きのコツは『臨機応変』です。
どうでしょうか?
①主食級の小麦製品の摂取をやめる
②たんぱく質と脂質をしっかり摂取する。
③朝食き一日2食にし、しっかり空腹時間をつくる。
これらは全ては健康法の本なのですが、ダイエットにも使える本ばかりです。
今、この記事だけ読んだだけでは『なんだ自分には出来そうにないな・・・』と思うと思いますが、でも大丈夫。本を読めばきっと意識が変わります。
取り立てて意志が強いわけでもないこの私に出来たのですから、あなたにできないはずがありません。本を手に取ったその日から自然と人生が動き出します。
注意点としては、読んだ本をそのまま全てを鵜呑みにはせず、ピンときたところを自分の人生に採用して自分流ダイエットの3本柱として活用してください。それぞれ良書ではありますが、この部分は自分には合わないな~、と思うところも無きにしも非ずですので。
おまけ 『人はそんなに食べなくても生きられる』を知る本
ダイエットに成功し理想体重&体型になってもなお、体調の良さからそのまま小麦断ち、主食控え目のたんぱく質と脂質メインの食生活を続けていると・・・
ある時ふと『こんなにたくさん食べなくても大丈夫なのでは?』という気持ちになる時が来るかと思います。
私が思うには・・・これは体の修復が全て終わったというサインなのではないかと。体の修復時には大量のたんぱく質と脂質が必要なわけですが、それが終われば、あとはもう日々生命を維持していくためだけの必要最低限の栄養だけでOK?
そしたら、少食実践のチャンスです!
え!?いくらなんでも、それはちょっと体に悪そう。。。という先入観や不安がある方は、この本を読んで『人はそもそもそんなに食べなくても生きていける』ことを知っておくのもいいかもしれません。
読書が苦手な人は少し大変かもしれませんが、実際読み始めると目から鱗なことの連続にページをめくる手が止まらなくなると思いますよ。本気でダイエットをしたいと思う方は騙されたと思ってやってみてくださいね。
最後までお読みくださりありがとうございました。