【森修焼】バラエティープレートの全貌と盛り付け例を大公開!
森修焼とは鉛やカドミウムなどの有害物質を一切使用せず、長年の石の研究による独自ブレンドの高純度天然石を釉薬とした安全な陶器です。
食品の安全を気をつけるようになったら、普段の食器にも気を配るようになりました。
森修焼を購入したいけれど、、ネットショップの写真だけではなかな購入に踏み切れないという人も多いと思います。
森修焼はお値段が少々しますから、それは当然です!
そこで森修焼が気になるけれど実際どうなんだろう?という人に、我が家で毎日使っている森修焼をご紹介したいと思います。
【森修焼】バラエティープレートの全貌と使い勝手を大公開!
今回ご紹介する森修焼は四角いかわいい小皿『バラエティープレート』です。
醤油やタレを入れるのはもちろん、少しだけ深さもあるので小鉢かわりにもなります。
小皿といえば円形が多い中、スクエアなのが『森修焼』にしては(!?)オシャレな一品です。
【森修焼】バラエティープレートの全貌。
もった感じはこんな感じです。小さいです。縦9.5cm 横9.5cm
高さ2.5cm。横からみたフォルムも非常に美しいと思います。
裏はこんな感じです。
重さは89g。
【森修焼】バラエティープレートの盛り付け例
ホントに小ぶりなので少ししか盛れないかと思いきや、角型のせいか
ゆで卵が2コ納まり良く盛れます。
これはゆで卵にネギ油(サラダ油にみじん切の長ネギをつけたもの)をかけ醤油をたらしてい頂くというズボラMEC食。
塩やマヨネーズに飽きたらぜひお試しを~。
高級なフルーツは少なめにお上品に盛って見栄えがします。
食べすぎると太るって困る『おせんべい』も少な目にできます(笑)
Kiriクリームチーズ2個とバターひとかけ+あんずジャム=なんちゃってレアチーズケーキ♪
バラエティープレートがぴったりサイズ!
30×30cmのトレーのなかではこんな感じです。
スープ類の味見なんかにもとてもいいです。
お玉を置いて、これで味見もできます。角に口を当てるととても飲みやすいです。
という感じで、わが家ではこのバラエティープレートは毎日なにかしらに使っています。
こんな風にちょこっとおつまみ用にも使いたくて、一人につき3枚の太っ腹買いをしましたが・・・
枚数が多くてもコンパクトにスタッキングできるので
小皿にしては少々お値段がお高めではありますが、買ってよかったと思える大満足な食器です。
以上で森修焼バラエティープレートの記事は終わりです。
なにかの参考にしていただけたら幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございました。