【自作】100均ワイヤーメッシュパネルでシンク下をスッキリ。

シンクの下って、排水溝のホースがあるためうまく空間を活用しにくいですよね。

ズボラ主婦な私は、長年鍋やフライパンを組みあわせて積んで適当に収納し、使い勝手悪っ!と思いつつもずっと放置してきました。

が、

最近思い立って、こんな感じにキレイに整理整頓できました♪

100均ワイヤーメッシュで収納棚

このスッキリとした棚の正体。

これは100均のダイソーで購入したワイヤーメッシュパネルです。

実はこれ、パソコンの猫除けとして以前自作し、大活躍していたものです↓↓↓

 

パソコン猫除けガード

子猫が成長し、『パソコンに乗っちゃダメよ!』を理解するようになってきた(?)ので不要となり、

このメッシュパネル棚の、第二の人生を考えていた時に、はたと閃きました(笑)

なぜならこのワイヤーメッシュパネルの奥行きが、我が家の排水溝ホースの手前のスペースにピッタリだった!

接続は100均の結束バンドで留めていたので、今度は鍋の高さに合うように作り変えたました。(5枚全て使い切った)

左のスペースの上にガラーンとした無駄な空間があったので、(このサイズに合うサイズのメッシュパネルはなかった)丁度良いサイズのプラスチックトレーにキリで穴を開け、これまた結束バンドで留めて棚をひとつ増やしました。

使用頻度の低い、奥のものが取り出せるように・・・と少し頭を使いましたがメッシュパネル5枚、プラスチックトレー1枚、結束バンドで合計700円で完成しました。

強度はそれなりにありますが、ガッツリと重い鍋をのせたい場合には、市販品がいいかもしれませんね。

兎にも角にも、シンク下がスッキリ使いやすいと、毎日の家事がはかどることは確かです。←経験者は語る。