家族ごとにタオルを色分けするメリットBEST3
タオルって家族ごとに色分けをしていますか?
我が家の場合、以前は真っ白いタオルで統一して家族皆で使っていたのですが・・・
家族ごとにタオルの色分けをすることになって
メリットその1
誰かが贅沢にタオルを使いすぎて、他の人のタオルが不足するということがなくなりました。
自分の色のタオルを使い切ってしまった時には、各自自分の持っているスポーツタオルなどをタンスから出してきて使用します。
メリットその2
旦那様が毛染めをした時に、すすぎ不足があるようで以前は白いタオルが汚れてしまう(落ちない汚れ)ことが多々ありました(汗)
そのことを考慮して旦那様のタオルを焦げ茶色にしたので、『お願いだからタオルを汚さないで。。。』と心の中で願う浪費が止まりました。
メリットその3
使用後の濡れたタオルを広げておかずにグシャっと団子状にしてあっても(←雑菌が繁殖しカビる原因)『自分のタオルじゃないから・・・まっいいか』と平常心でいられるようになりました。そして家族も自分のタオルがカビるのは嫌らしく、使用後のタオルの管理をきちんとしてくれるようになりました。
1人一日2枚~3枚(朝の顔洗い用+お風呂上り用、時々シャワー用)の使用で、毎日洗濯をするので、とりあえず必要最低限の一人6枚で事足りています。※バズタオルは廃止しています。皆このフェイスタオルで体を拭きます。
色分けをして自分の持ち物と自覚させることで、自然と管理してくれるようになりますので、スボラ主婦の負担が減って快適です。
全てが白いタオルの時には、不意にタオルが足りなくなるのも、タオルの汚れが落ちないのも、タオルがカビてしまうのも・・・
すべて私の管理が悪い!と思われていた感がありますから~。(涙)それからの解放感は・・・半端ないです。
家族ごとのタオルの色分けはズボラ主婦には超おススメです。よかったら試してみてくださいね。
ちなみに~現在我が家で使用中のタオルは、無印良品で買ったワッフルタオル。
薄いから乾きやすい、なのにワッフル折りなのでフワっとしていて肌触りも吸水性もいい。
そしてなんといっても使用初めの洗濯であの繊維落ちのストレス(←私だけ!?)の心配がないとってもGOODな商品です。
無印良品さんは定番ではないせいか、このワッフルタオルがない時もありますね。
買い替えの時にもし売っていなかったら、次回はこちらを購入してみようと思います。