【自作】いつでも乾いた面で手が拭けるクルクルキッチンタオル。

キッチンのタオルって、すぐにビショビショになってしまいますよね。

普通のタオルハンガーにかけておくと、いつも同じ場所でしか手が拭けないから仕方ありません。ならばと、濡れていなさそうな個所を求めて少しタオルをずらして手を拭こうものなら、タオルはタオルハンガーからすべり落ちてしまいます。

私はいつも思っていました。

タオル全体をまんべんなく使用できるタオル掛けがなぜこの世の中に存在しないのか!?と。

いくら探しても見つからないので、自作することにいたしました。

用意するものは・・・

まずはタオルハンガー

我が家はこれを使用。こういうステンレスバーの部分が分解できる構造のものを探します。
またタオルを二つ折りにしなくても大丈夫な長さのバーであることも重要です。

これを普通に壁に取り付けます。

そして棒の両端に黒いプラスチック製のストッパーがついていますので片方だけ外します。

すると・・・

タオルハンガー

こんな風にバーを引き抜きスライドさせることができるようになります。

とりあえずタオルハンガーの設置はこれで終了です。

 

次はタオル

頻繁に濡れた手を拭くことになるキッチンタオルは迷わずマイクロファイバータオルを選びましょう。

我が家のはこちら。

こちらはマイクロファイバークロスやタオルにありがちなカラフルな色でなく、シックな色が揃っているのでおすすめです。もちろん製品自体もよく吸水性も申し分ありません。ちなみにこれはアイボリー。

今度はこのタオルにひと工夫。

こんな風に両端をつなぎ合わせて輪っか状のタオルにします。
ミシンがあればジグザグ縫いでつなぎ合わせましょう。簡単で使う時にもゴロゴロしないのでいいです。

このタオルを先ほどの、スライドさせたタオルバーにかけて
タオルハンガー

またバーをスライドさせ元に戻すと

クルクルタオルハンガー

『いつでも乾いた面で手が拭けるクルクルキッチンタオル』が完成です。

どんなに雑にクルクル回してもタオルは決して落ちることはないので、思う存分クルクル回していつも気持ちよく手を拭きましょう~